▶ YouTube授業動画もやっています

中3理科「生殖に関する確認問題」

スポンサーリンク

中3理科「生殖に関する確認問題」です。

ポイント➀ 中3理科「動物の有性生殖」受精と発生のポイント
ポイント➁ 中3理科「植物の有性生殖の重要ポイント」
ポイント➂ 中3理科「無性生殖」分裂・出芽・栄養生殖

スポンサーリンク

生殖に関する確認問題

生殖
次の文の( )内に適する語を入れよ。

生物が自分と同じ種類のなかまをふやすことを( ① )という。①には、オスとメスに関係なく( ② )分裂でふえる( ③ )生殖と、オスとメスがつくる( ④ )細胞どうしの受精によってふえる( ⑤ )生殖がある。このうち、子が親と異なる形質を示すことがあるのが( ⑥ )生殖である。

解答①生殖 ②体細胞 ③無性 ④生殖 ⑤有性 ⑥有性

カエルの有性生殖
下の図は、カエルの生殖の仕方を表したものである。これについて以下の各問に答えよ。
カエルの有性生殖
(1)カエルの雄がつくるAを何というか。
(2)カエルの雌がBをつくる場所を何というか。
(3)AやBをまとめて何というか。
(4)AやBをつくるときに行われる特別な細胞分裂を何というか。
(5)AとBの核が合体しCができることを何というか。
(6)Cが発生してできるDを何というか。

解答(1)精子 (2)卵巣 (3)生殖細胞 (4)減数分裂 (5)受精 (6)胚

植物の有性生殖
次の文中の( )に適する語を入れよ。

植物のおしべの先端にある( ① )でつくられた花粉が、めしべの( ② )に受粉すると、花粉から( ③ )が胚珠に向かって伸びる。花粉管の中を生殖細胞である( ④ )が送られ、胚珠の中の( ⑤ )と受精し受精卵ができる。受精卵はその後、細胞分裂をくり返し( ⑥ )になり、胚珠は( ⑦ )、子房は( ⑧ )となる。

解答①やく ②柱頭 ③花粉管 ④精細胞 ⑤卵細胞 ⑥胚 ⑦種子 ⑧果実

花粉管の観察・記述問題
(1)ショ糖水溶液を使う理由を答えよ。
(2)水を入れたペトリ皿にプレパラートを入れ、ふたをする理由を答えよ。

解答(1)柱頭と同じ状態にするため。
(2)乾燥を防ぐため。

次の文中の( )に適する語を入れよ。

生殖の方法で、オスとメスに関係なくふえるふえ方を( ① )という。無性生殖には、ゾウリムシのような単細胞生物が行っている( ② )や、ヒドラやイソギンチャクが行っている( ③ )、ジャガイモなどが行っている( ④ )がある。①でふえた生物は、親とまったく同じ染色体の組み合わせを持つので、親とまったく同じ( ⑤ )を示す。

解答①無性生殖 ②分裂 ③出芽 ④栄養生殖 ⑤形質

中3理科
スポンサーリンク
理科履修ポイント・対策問題一覧
中学理科の対策記事一覧です。日ごろの勉強から定期テスト・高校入試対策にご利用ください。もちろん、無料です。
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。