▶ YouTube授業動画もやっています

中学歴史「教科書に出てくる重要人物65名一覧」保存版!

スポンサーリンク

中学歴史「教科書に出てくる重要人物名一覧」です。特に、中学社会において、よく出る人物のまとめています。人物を覚えるだけでなく、その人がやったこと、時代背景までくみとって覚えられるといいですね。

スポンサーリンク

教科書に出てくる重要人物名一覧

最重要人物17名については、➊~➍と覚えておきたい実績などを記述しています。また、その後は、ジャンルごとに重要人物をその人について覚えておきたい事柄ともに列挙しています。

卑弥呼

➊邪馬台国の女王
➋魏に使いを送る。
➌239年、「親魏倭王」の称号を受ける。
➍魏から金印・銅鏡などがおくられた。

聖徳太子

➊推古天皇の摂政で、蘇我氏と協力して、仏教を取り入れた天皇中心の国づくりをめざしました。
➋冠位十二階…家柄に関係なく能力のある人を役人に取り立てる制度
➌十七条の憲法…役人の心構えを示しました。仏教や儒教のえいきょうが見られる憲法
➍遣隋使(けんずいし)…大陸の制度や文化を取り入れるため中国(隋)に小野妹子を送ります。

天智天皇

➊中大兄皇子が即して、天智天皇となる。
➋大津宮(滋賀県)に都を移す。
➌はじめて全国の戸籍を作る。
➍西日本の各地に山城を築き、唐、新羅の攻撃に備えた。

聖武天皇

➊724年、天皇となった。都を次々と映していった。
➋国ごとに国分寺・国分尼寺を建てられた。
➌奈良に東大寺と大仏をつくらせた。
➍遺品が正倉院に収められた。

行基

➊奈良時代の僧。
➋各地で仏教を広めた
➌橋やため池をつくった。
➍東大寺の大仏づくりに協力した。

鑑真

➊唐の僧
➋日本への航海に何度も失敗し、失明した。
➌日本に渡り、仏教を広めた。
➍奈良に唐招提寺を建てた。

織田信長

➊1573年、室町幕府を滅ぼした。
長篠の戦いで鉄砲を使った。安土城を築いた。
➌安土城を建立し、楽市・楽座を行った。
本能寺の変で明智光秀におそわれ、自害した。

豊臣秀吉

太閤検地を行った
刀狩を行った。
➌1590年、天下統一。大阪城を築いた。
➍朝鮮へ二度出兵したが失敗。

ペリー

➊アメリカの東インド艦隊司令官長官
➋1853年、浦賀に来航
➌江戸幕府に開国を求めた
➍1854年、日米和親条約を結んだ。

井伊直弼

➊江戸幕府の大老
➋1858年に日米修好通商条約を結んだ。
➌安政の大獄を行い、尊王攘夷派を処罰。
➍桜田門外の変で暗殺された。

犬養毅

➊尾崎幸雄とともに「閥族打破・憲政擁護」をスローガンに護憲運動を展開。
➋1931年12月、立憲政友会を与党として内閣を組織。
➌第29代内閣総理大臣
➍五・一五事件により、海軍の青年将校らに殺害される。政党政治のおわり。

伊藤博文

➊長州藩出身の明治時代の政治家。内閣制度を創設。
➋初代内閣総理大臣。
➌大日本帝国憲法制定の中心人物。
➍初代韓国統監となったが、暗殺された。

板垣退助

➊土佐藩の出身で、明治時代初期の政治家。
➋自由民権運動の中心人物。
➌征韓論に賛成したが受け入れられず、政府を去った。
➍民選議員設立の建白書を提出し、1881年、自由党を結成した。

福沢諭吉

➊明治時代の思想家・教育者
➋現在の慶應義塾大学の創設者
➌江戸時代末期に三度、欧米へ渡り、帰国後に欧米の近代文化や思想を紹介した。
➍「学問のすすめ」「文明論之概略」などが代表作。自由・平等の考え方を説いた。

木戸孝允

➊長州藩の出身で、明治時代初期の政治家。若いころは、桂小五郎と名乗っていた。
➋吉田松陰のもとで学び、西郷隆盛らと薩長同盟を結ぶなど、倒幕運動で活躍。
➌明治政府の中心人物であり、明治維新後は版籍奉還などを行った。
➍岩倉使節団に参加し、海外の産業・文化を学んだ。

大久保利通

➊薩摩藩の出身で、明治時代初期の政治家。西郷隆盛とともに、薩長同盟を成立させた。
➋版籍奉還、廃藩置県などの改革に努めた。
岩倉使節団に参加し、海外の産業・文化を学んだ。
➍中央集権体制の整備にあたった。

西郷隆盛

➊薩摩藩の出身で、明治維新の中心人物
➋1866年、薩長同盟を結ぶ
➌征韓論をとなえて政府と対立
➍1877年、西南戦争を起こし敗れ、自害した。

よく出る政治家

  • 田沼意次…株仲間の奨励→わいろの横行→夫明のききん、一揆など→失脚。
  • 松平定信…朱子学以外の学問の禁止(昌平坂学問所)→厳しい検約令など→厳しすぎて失敗。
  • 水野忠邦…物価を引き下げるために、株仲間を解散させた
  • 板垣退助…1874年に民撰議院設立の建白書を政府に提出。自由民権運動の先がけとなる。
  • 大久保利通…欧米から帰国した大久保利通らは国家の近代化を優先。

よく出る思想家・文化人

  • 運慶…運慶らが、東大寺南大門にある金剛力士像を彫刻。
  • 観阿弥・世阿弥…足利義満の保護を受けて、能楽を芸術として大成
  • 与謝野晶子…「君(きみ) 死(し)にたまふ(たもう)こと なかれ」という詩で、日露戦争を悲観。
  • 本居宣長…『古事記』を研究した成果を『古事記伝』としてまとめた。
  • 伊能忠敬…全国の沿岸の測量を行い、『大日本沿海輿地全図』の作成にあたった。
  • 中江兆民…自由民権運動の理論的指導者で、ルソーの思想を日本に広める。なので、「東洋のルソー」とも呼ばれる。
  • 吉野作造…民本主義で、民衆の意向を議会や政治に反映させるべきだと説いた
  • 新渡戸稲造…国際連盟(本部:ジュネーブ)が設立されたときの、事務局長。

よく出る外国人

  • フビライ・ハン…元を建国。二度にわたって北九州に攻める(元寇)。
  • ルター…1517年に九十五ヶ条の論題を発表、宗教改革をはじめた。
  • フランシスコ・ザビエル…キリスト教布教のために来日。
  • ペリー…日米和親条約(1854年)日本はアメリカに対して燃料や食料を提供するなど。
  • ハリス…日米修好通商条約(1858年)アメリカに領事裁判権を認め、日本に関税自主権がない不平等条約。
  • 孫文…辛亥革命(1911年)の主導者。民族の独立と近代国家の建設をめざす運動。
  • 袁世凱…孫文と手を結び、清の皇帝を退位させたのち、孫文から大総統の地位を譲りうける。
  • ウィルソン大統領…国際連盟設立を提案。
  • レーニン…世界で初めて社会主義の政府を確立(ロシア)。
  • ガンジー…インド国民へ独立運動の指導者。「インド独立の父」と称される。
  • ロック…イギリスの哲学者である。政治思想家としては『統治論(統治二論・市民政府二論)』などを著した。
  • モンテスキュー…フランスの啓蒙思想家・法律家。『法の精神』を著した。
  • ルソー…フランスの啓蒙思想家で、ロックらの社会契約説に学んだ。
  • クロムウェル…イギリスにて、共和政治が行う(ピュ-リタン革命)。
  • ワシントン…初代アメリカ大統領。
  • ナポレオン…フランス革命を経て、実権を握る。
  • ルーズベルト大統領…ニューディール政策を実施。

よく出る首相(総理大臣)

  • 伊藤博文…初代総理大臣
  • 原敬…米騒動後に、政党内閣を組閣。
  • 加藤高明…1925年に制定された25歳以上の男子に選挙権を与える普通選挙法を制定。
  • 佐藤栄作…1974年にノーベル平和賞
  • 田中角栄…1972年に中国と日中共同声明を発表
  • 池田勇人…1960年に所得倍増計画を発表。
  • 吉田茂サンフランシスコ平和条約を調印し、日本は独立を回復。

その他のよく出る人物

  • 平清盛…保元の乱、平治の乱に勝利して、源氏をおさえ、政治を行う。
  • 源頼朝…1185年、国ごとに守護、荘園や公領ごとに地頭を置き、武士による政治の体制を整える。
  • 北条泰時…1232年に御家人の裁判の基準である御成敗式目を制定。
  • 足利義政…銀閣を立てる。敷地内に東求堂堂仁斎の書院造がある。
  • 後醍醐天皇…建武の新政。公家(貴族)中心の政策
  • 徳川家光…参勤交代の制度化
  • 天草四郎(益田時貞)…島原・天草一揆の大将
  • 徳川綱吉…朱子学の奨励、生類憐みの令を出す
  • 徳川吉宗…享保の改革を行う。
中学歴史
スポンサーリンク
中学社会科の記事一覧
中学社会における「地理」「歴史」「公民」のテストで出るポイントをテーマ・単元ごとにまとめています。完全無料なので、自分の学習進路・計画に合わせてご利用ください。
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。