▶ YouTube授業動画もやっています

中2理科「神経系」普通の反応と反射の違い

スポンサーリンク

中学2年理科。神経系について学習します。

  • レベル★★☆☆
  • 重要度★★☆☆
  • ポイント:普通の反応と反射の刺激の伝わり方

授業用まとめプリントは下記リンクからダウンロード!
授業用まとめプリント「神経系」

スポンサーリンク

神経系とは

ここまで、外部からの刺激を受けとる感覚器官、その刺激をもとにからだを動かす運動器官について学習しました。では、感覚器官で受け取った刺激はからだの中でどのように処理されているのでしょうか。今日は刺激の伝わり方について学習します。下の図は、ヒトの神経系についてまとめたものです。

神経系

外部から受け取った刺激は、からだの中にある情報伝達網である神経系に伝えられます。神経系のはたらきにより、情報がからだ全体にとどけられます。神経系では、情報の伝達のほかにも、意識して行動を起こしたり、からだのバランスを保ったり、さまざまな役割を担っています。

中枢神経(系)

神経系の中でも、意識をしたり、からだを動かすようにさまざまな命令を出したり、高度な情報を処理している神経中枢神経(ちゅうすうしんけい)または中枢神経系といいます。その名の通り、からだの中枢(中心)にあり、非常に大切な役割を担っています。中学理科で学習する中枢神経は、次の2つです。

  • せきずい

下の図は、ヒトの中枢神経(中枢神経系)についてまとめたものです。必要な人は、脳のさらに詳しい部分の名称まで覚えるようにしましょう。

神経系 脳のつくり

●脳の各つくりのはたらき

  • 大脳(だいのう)…意識・感覚・本能・学習など
  • 間脳(かんのう)…からだのはたらきを整える(自律神経・内分泌系)
  • 中脳(ちゅうのう)…姿勢の保持・眼球運動・ひとみの大きさの調節
  • 小脳(しょうのう)…運動の調節・平衡感覚
  • 延髄(えんずい)…呼吸・心臓の拍動の調節

末梢神経

中枢神経に対し、からだの隅々まで張り巡らされている神経末梢神経(まっしょうしんけい)、または末梢神経系といいます。この末梢神経によって、全身の感覚器官から刺激を中枢神経に伝えたり、中枢神経から命令を運動器官に伝えることができるのです。末梢神経は、感覚器官から中枢神経に伸びる感覚神経と、中枢神経から運動器官に伸びる運動神経があります。

神経系 末梢神経

  • 感覚神経…感覚器官で受け取った刺激を中枢神経に伝える
  • 運動神経…中枢神経の命令を筋肉に伝える

反射

外界から刺激を受け取り、脳で判断し行動を起こすまでに、次のように信号が神経系を伝わります。

感覚器官→感覚神経→せきずい→→せきずい→運動神経→運動器官

脳で意識して行動を起こしています。

普通の反応

これに対して、反射という反応があります。反射の場合の信号の伝わり方は次のようになります。

感覚器官→感覚神経→せきずい→運動神経→運動器官

普通の反応と比べて、信号が伝わる経路が短くなっています。脳が関係しないので、その分反応までの時間が短くなります。つまり、いち早く行動を起こすことができ、危険から身を守ったりするのに役立っています。

反射

記述対策!
Q.反射がある理由は?
A.危険からいち早く身を守ることができる。

神経系の練習問題

【問題】次の1~5の各問いに答えよ。

  1. 脳やせきずいなどをまとめて何というか。
  2. 感覚神経や運動神経をまとめて何というか。
  3. 1と2をまとめて何というか。
  4. 意識とは関係なく起こる反応を何というか。
  5. 下のア~エの中から、4にあたるものをすべて選び記号で答えよ。
    ア 暑いので上着を脱いだ。
    イ 名前を呼ばれたので返事をした。
    ウ 熱いやかんを触ると、思わずうでを曲げた。
    エ ボールが飛んできたので思わず目をつぶった。

【解答】

  1. 中枢神経(中枢神経系)
    脳とせきずいをまとめて中枢神経という。中枢神経は、刺激に対して命令を出す部分である。
  2. 末梢神経(末梢神経系)
    感覚神経と運動神経のように、からだの隅々までいきわたる神経を末梢神経という。
  3. 神経系
    中枢神経も末梢神経もひっくるめて神経系という。
  4. 反射
    反射は、せきずいが命令を出す反応なので、無意識で起こる反応である。脳に伝わる時間、脳で判断する時間が必要ないので、いち早く危険から身を守ることができる。
  5. ウ、エ
    無意識で起こっている反応を選ぶ。
理科履修ポイント・対策問題一覧
中学理科の対策記事一覧です。日ごろの勉強から定期テスト・高校入試対策にご利用ください。もちろん、無料です。

コメント

テキストのコピーはできません。