▶ YouTube授業動画もやっています

中学公民「国会のしくみの確認問題」

スポンサーリンク

中学公民「国会のしくみの確認問題」です。

ポイント 中学公民「国会のしくみとはたらきの重要ポイント」

スポンサーリンク

【確認問題】国会のしくみ

次の問題に答えなさい。

1 法律をつくる機関は国会だけである。このことから、国会のことを唯一の何といいますか。

2 国会は、議員の任期や選出方法に違いのある衆議院と参議院で構成されている。このしくみを何といいますか。

3 予算の審議や内閣総理大臣の指名などで、衆議院が参議院より強い権限をもつことを何といいますか。

4 内閣が作成する、国の収入と支出の見積もりのことを何といいますか。

5 国会は、国会議員の中から議決によって何を指名しますか。

6 地位にふさわしくない行為をした裁判官を辞めさせるかどうかを判断するために、国会が設置する裁判所を何といいますか。

【解答・解説】国会のしくみ

1 立法機関

2 二院制(両院制)

両院協議会は、衆議院と参議院の議決が異なる場合に開かれる会。各議院から選ばれた10人ずつの委員が協議し、両院の意見を調整する。

3 衆議院の優越

4 予算

5 内閣総理大臣(首相)

6 弾劾裁判所

国会議員の特権として、国会の開会中は原則として逮捕されない不逮捕特権。国会での演説や表決などについて法的な責任を問われない免責特権が保障されている。
■ 国会の会議
➊本会議:各議院の議員全員が参加する会議。議員数が多いため、具体的な議論をすることは難しく、事実上、多数決による採決をする場になっている。
➋委員会:本会議での採決の前に、予算委員会など、専門分野ごとに議員が分かれて審議をする会。
➌公聴会:委員会で予算や重要な法律案を審議すると きに,専門家や関係者などから意見を聞くために開かれる会。
中学公民
スポンサーリンク
中学社会科の記事一覧
中学社会における「地理」「歴史」「公民」のテストで出るポイントをテーマ・単元ごとにまとめています。完全無料なので、自分の学習進路・計画に合わせてご利用ください。
シェアする

コメント

テキストのコピーはできません。