中学理科演習問題「露頭に見られた地層のようすと化石」です。
【演習問題】露頭に見られた地層のようすと化石
下の図は、ある露頭に見られた地層のようすを表したものである。これについて、次の各問いに答えなさい。
(1)図の露頭に見られる石灰岩の層に、うすい塩酸をかけると何という気体が発生するか。
(2)砂の層にビカリアの化石が見られるが、ビカリアは、地層が堆積した地質時代を知る手掛かりになる化石である。このような化石を何というか。また、ビカリアと同じ地質時代の化石を、下のア~エから1つ選び、記号で答えよ。
ア サンヨウチュウ イ ナウマンゾウ ウ アンモナイト エ フズリナ
(3)石灰岩の層にサンゴの化石が見られることから、この地層が堆積した当時、どのような場所であったと推測できるか。簡潔に書け。
(4)サンゴの化石などは示相化石として利用される。示相化石として利用される生物には、共通してどのような特徴があるか。簡潔に書け。
【解答】露頭に見られた地層のようすと化石
(1)二酸化炭素
(2)化石:示準化石 記号:イ
(3)あたたかくて、きれいな、浅い海。
(4)特定の環境や場所にのみ生息する生物。
コメント