▶ YouTube授業動画もやっています

理系なら持っておきたい!化学の一問一答で暗記対策!

スポンサーリンク

大学入試化学の無機化学と有機化学では、膨大な量の知識が必要になります。今日は理系の大学受験者なら絶対に持っておきたい暗記ツール「一問一答」を紹介します。

スポンサーリンク

東進ブックス「化学 一問一答 完全版」

化学一問一答完全版

おそらく一問一答集の中でも一番有名なシリーズではないでしょうか。東進ブックス「一問一答完全版」シリーズ。国公立、中堅私立大学受験に必要な知識がコンパクトに収納されています。

編集監督者も東進ハイスクールで人気の橋爪健作氏が担当しているので、入試のポイントをしっかりと押さえた構成になっています。構成は33の分野に分かれた構成で、自分の苦手な分野や覚えきれていない分野だけの学習にも最適です。

化学基礎内容も収録とされてますが、完全に理系の「化学」向けの問題集ですので、文系の「化学基礎」の学習者には向いていません。同じく東進ブックスから出版されている「化学基礎の一問一答」を使用して下さい。

無機・有機の暗記に最適

化学の勉強で、理論化学の計算などは得意なのに、無機化学や有機化学が覚えきれていない受験生が非常に多いようです。ここは完全に暗記の世界になるので、しっかり覚え得点につなげることが重要です。

といっても、教科書を見て覚えようとしても、どこが入試に出るのかがわかりにくいところ。この東進ブックスの「化学一問一答完全版」を使えば、非常にコンパクトに、要点のみをマスターすることができます。

見開き1ページで要点をまとめていますので、文字がびっしり詰まっており、最初は抵抗感があるかもしれませんが、慣れれば非常に使い勝手がいいツールになります。すき間時間に学習するのにも最適です。

化学が得意な生徒は、この一問一答を辞書代わりに使って、調べた用語や単元に付箋紙を張り、後日復習できるようにしている生徒も多々見られました。

Amazonで購入


化学一問一答【完全版】 (東進ブックス 大学受験 高速マスター)

楽天で購入

化学一問一答 完全版 (東進ブックス) [ 橋爪健作 ]

価格:1,188円
(2017/10/16 14:24時点)
感想(2件)

コメント

テキストのコピーはできません。