▶ YouTube授業動画もやっています

農業を学びたい!農学部がある大学一覧・まとめ

スポンサーリンク

農業に興味がある、学んでみたいが進むのが農学部です。今回は、日本で農学が学べる大学をまとめてみました。

農学
農学とは、農業に関わる課題に積極的に挑み、農業を発展させるための技術の開発と理論の研究に取り組む学問です。昨今では、大学では、遺伝、育種、栽培、作物、土壌などの基礎分野から、バイオテクノロジーや生態系、マーケティング、気象など、幅広い分野をトータルに研究しています。または、農学が学べる学科は、各大学の農学部にあるのが一般的ですが、畜産学部、園芸学部、生物資源学部などに置かれている大学もあります。
スポンサーリンク

農学部って何を学ぶ?<例>

秋田県立大学 生物資源科学部

秋田にある公立大学で、課題に対して、バイオテクノロジーなど先端技術を駆使してアプローチしていきます。そのため、グローバルな視点から人間と生物環境の関わりを捉え、各分野の専門的知識や技術を統合して課題を解決していく能力を養なわれます。
参考農業の科学「バイオテクノロジー」とは?

麻布大学 生命・環境科学部

神奈川県にある私立大学で、環境科学科について. 基礎科学実習. 学びのポイント. 環境問題の全体像と基礎を1年次から学ぶ. 現在、地球上で起こっている環境問題の全体像を理解し、専門教育へつなげるための基礎科学を1年次から設置されています。

石川県立大学 生物資源環境学部

生物資源環境学部の下に、生産科学科、環境科学科、食品科学科の3学科が設置されています。3学科共通のテーマである「生物資源環境学」は「人間と自然の共生・共存の理(ことわり)」を追求し実践していきます。

スポンサーリンク

国立大学の農学部

  • 茨城大学 農学部
  • 岩手大学 農学部
  • 宇都宮大学 農学部
  • 愛媛大学 農学部
  • 岡山大学 農学部
  • 帯広畜産大学 畜産学部
  • 香川大学 農学部
  • 鹿児島大学 農学部
  • 九州大学 農学部
  • 京都大学 農学部
  • 岐阜大学 応用生物科学部
  • 高知大学 農林海洋科学部
  • 神戸大学 農学部
  • 佐賀大学 農学部
  • 静岡大学 農学部
  • 島根大学 生物資源科学部
  • 信州大学 農学部
  • 千葉大学 園芸学部
  • 東京大学 農学部
  • 東京農工大学 農学部
  • 東北大学 農学部
  • 鳥取大学 農学部
  • 名古屋大学 農学部
  • 新潟大学 農学部
  • 弘前大学 農学生命科学部
  • 北海道大学 農学部
  • 宮崎大学 農学部
  • 山形大学 農学部
  • 山口大学 農学部
  • 琉球大学 農学部
スポンサーリンク

公立大学の農学部

  • 高知工科大学 環境理工学群
  • 宮城大学 食産業学群
  • 秋田県立大学 生物資源科学部
  • 石川県立大学 生物資源環境学部
  • 大阪府立大学 生命環境科学域
  • 京都府立大学 生命環境学部
スポンサーリンク

私立大学の農学部

  • 昭和女子大学 生活科学部
  • 玉川大学 農学部
  • 岡山理科大学 生物地球学部
  • 関西大学 化学生命工学部
  • 吉備国際大学 地域創成農学部
  • 京都学園大学 バイオ環境学部
  • 京都産業大学 総合生命科学部
  • 帝京科学大学 生命環境学部
  • 東海大学 農学部
  • 東京農業大学 農学部
  • 長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部
  • 明治大学 農学部
  • 名城大学 農学部
  • 南九州大学 環境園芸学部
  • 四日市大学 環境情報学部
  • 龍谷大学 農学部
  • 麻布大学 生命・環境科学部
  • 近畿大学 農学部

<短期大学>

  • 西日本短期大学 緑地環境学科
  • 拓殖大学北海道短期大学 農学ビジネス学科
農業
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Pikuu

コメント

テキストのコピーはできません。