形容詞・副詞に関する練習問題
【問1】次の日本文に合う英文になるように( )に適する語を書きなさい。
(1) 私には友だちがたくさんいます。 I have a( )of friends.
(2) 図書館には古い本がたくさんあります。
There are( )old books in the library.
(3) ここでは冬にたくさん雪が降りますか。
Do you have( )snow here in winter ?
(4) テーブルの上にオレンジが何個かあります。
There are( )oranges on the table.
(5) 彼には兄弟がいません。
He doesn’t have( )brothers.
(6) 私は朝食の時間がほとんどありませんでした。
I had ( )time for breakfast.
【問2】次の英文を訳しなさい。
(1) He often comes here.
(2) Why do you study English so hard ?
(3) The boys played soccer there yesterday.
(4) This T-shirt is too small for me.
(5) If you don’t go, I won’t go, either.
(6) Ken knows my father very well.
形容詞・副詞に関する練習問題解答
【問1】
(1) lot
(2) many
(3) much
(4) some
(5) any
(6) little
➊a lot of は数えられる名詞にも数えられない名詞にもつく
➋no = not ~ any
There are no chairs in the room. = There aren’t any chairs in the room.
➌any は肯定文で使われる と,「どんな~でも」という意味になる。
【問2】
(1) 彼はしばしばここへ来ます。
(2) なぜあなた(たち)はそんなに一生懸命に英語を勉強するのですか。
(3) 少年たちは昨日そこでサッカーをしました。
(4) このTシャツは私には小さすぎます。
(5) もしあなた(たち)が行かないなら、私も行きません。
(6) ケンは私の父をとてもよく知っています。
➊場所を表す副詞(句)と時を 表す副詞(句)が並ぶときは,ふつう場所を表す副詞(句) が先にくる。
➋「~もまた」は、肯定文ではtooが使われ、否定文では either が使われる。
コメント