中3数学「計算の工夫」乗法の公式や因数分解を利用する!についてまとめています。
- レベル:標準
- 頻出度:定期テスト
- ポイント:乗法の公式や因数分解を利用する
計算の工夫のポイント
計算をせよ。という問題あれば、計算の順序は、もちろんですが、結合法則や交換法則などを利用して解くことも大事でした。今回は、それに加えて、「乗法の公式や因数分解を利用する」ことのパターンの練習です。
計算の工夫の練習問題
次の式をくふうして計算しなさい。
- 612
- 522
- 29×31
- 48×52
- 27×81+27×19
- 322-222
- 872-132
- 762+76×24
- 0.982
- 992+2×99×1+12
計算の工夫の練習問題解答
- 3721
- 2704
- 899
- 2496
- 2700
- 540
- 7400
- 7600
- 0.9604
- 10000
コメント