中2数学「平行四辺形」性質・条件の違いから証明までをまとめています。平行四辺形の学習では、まず定義、性質、条件の整理をしっかりすることが大切です。それでは、中2数学「平行四辺形」性質・条件の違いから証明までです。
【問題】平行四辺形の練習問題
平行四辺形 | 性質 | 条件 |
---|---|---|
1つ目 | 平行四辺形の2組の向かいあう辺は、それぞれ等しい。 | 2組の向かいあう辺が、ぞれぞれ平行であるとき(定義) |
2つ目 | 平行四辺形の2組の向かいあう角は、それぞれ等しい。 | 2組の向かいあう辺が、それぞれ等しいとき |
3つ目 | 平行四辺形の対角線は、それぞれの中点で交わる。 | 2組の向かいあう角が、それぞれ等しいとき |
4つ目 | 対角線が、それぞれの中点で交わるとき | |
5つ目 | 1組の向かいあう辺が、等しく平行であるとき |
- 平行四辺形の定義…2組の向かいあう辺が、それぞれ平行な四角形
【問1】平行四辺形の練習問題(条件を使う問題)
次の図の平行四辺形ABCDの対策線BD上に、点E、FをBE=DFとなるようにとります。このとき、AE=CFであることを証明せよ。
【問2】平行四辺形の練習問題(平行四辺形になることの証明)
平行四辺形ABCDの辺AB,CD,DA上に,それぞれ,点E,F,G,Hを,AE=CG,BF=DHとなるようにとります。このとき,四角形EFGHは,どんな四角形になりますか。証明し答えなさい。
【問3】平行四辺形の証明の実践問題
次の図の平行四辺形ABCDの辺AD上に点EをCE=CDとなるようにとり、点AとC、B、Eをそれぞれ結んだ場合を表しているとき△ACD≡△BECであることを証明せよ。
【問4】平行四辺形の角度と線分の問題
次の図の平行四辺形ABCDにおいて、AB=5cm、BD=8cmであり、∠BADの二等分線、∠ADCの二等分線が変BCと交わる点をそれぞれ、F、Gとして、線分AF、DGの交点をHとしたとき、∠AHDの大きさと線分FGの長さを求めよ。
【解答】平行四辺形の練習問題
【問1】平行四辺形の練習問題(条件を使う問題)の解答
△ABEと△CDFで、
仮定より、BE=DF…①
AB//DCより錯角が等しいので、∠ABE=∠CDF…②
平行四辺形の向かい合う辺は等しいので、AB=CD…③
①②③より2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいので
△ABE≡△CDF
合同な図形では、対応する辺は等しいので、AE=CF
【問2】平行四辺形の練習問題(平行四辺形になることの証明)の解答
△AEHと△CGF において
仮定より、AE=CG…①
平行四辺形の向かいあう角は等しいから,、∠EAH=∠GCF…②
また, AD=BC, かつ,HD=BF だからAH=CF…③
① ② ③ より、2辺とその間の角がそれぞれ等しいから
△AEH≡△CGF
EH=FG…④
同様にして, △BEF≡△DGHよって, EF=HG…⑤
④, ⑤ より, 2組の向かいあう辺がそれぞれ等しいから、
四角形EFGHは 平行四辺形である。
【問3】平行四辺形の証明の実践問題の解答
△ACDと△BECにおいて、
四角形ABCDは平行四辺形だからAD=BC…①
仮定よりCD=EC…②
△CDEは二等辺三角形だから、∠CDA=∠CED…③
AD//BCより、錯角は等しいから、∠CED=∠ECB…④
③④より、∠CDA=∠ECB…⑤
①②⑤より、2組の辺とその間の角がそれぞれ等しいから
△ACD≡△BEC
【問4】平行四辺形の角度と線分の問題の解答
∠AHDの大きさ 90度
線分FGの長さ 2cm
▼その他の図形の証明問題を解く! |
---|
中2数学「三角形の合同を証明する練習問題」 |
中2数学「二等辺三角形に関する練習問題」 |
中2数学「直角三角形に関する証明問題の練習」 |
コメント