▶ YouTube授業動画もやっています

高校入試対策「中学英語の総復習テスト」

中学英語の総復習テストアイキャッチ画像 中学英語
スポンサーリンク

高校入試対策「中学英語の総復習テスト」です。高校入試では、中学3年間で学んだ英語の知識が総合的に問われます。文法、単語、長文読解、リスニングなど、幅広い分野をバランスよく復習することが大切です。しかし、「どこから復習すればいいのか分からない…」「苦手な文法がまだ残っている…」と不安に感じる人も多いのではないでしょうか?

この記事では、高校入試に向けた「中学英語の総復習テスト」をご用意しました。頻出の文法事項を網羅し、自分の弱点を発見できる内容になっています。しっかり復習して、万全の状態で入試に挑みましょう!

スポンサーリンク

【問題】中学英語の総復習テストの問題

【問1】次の英文の意味を日本語で書きなさい。
(1) He studied hard, and became a teacher.

(2) It got dark, so we went home.

(3) My sister can play the piano, but I can’t.

(4) We will visit Kyoto or Kanazawa.

(5) Hurry up, and you’ll catch the train.

(6) Hurry up, or you’ll be late for school.

【問2】次の日本文に合う英文になるように(   )に適する語を書きなさい。
(1) 食べる前に手を洗いなさい。
Wash your hands(   )you eat.

(2) 彼は病気だったので、学校へ行きませんでした。
He didn’t go to school(   )he was sick.

(3) もし明日天気がよければ、私たちはテニスをするつもりです。
We’ll play tennis(   )the weather is nice tomorrow.

(4) 彼女は金持ちでしたが、幸せではありませんでした。
(   )she was rich, she was not happy.

(5) 私がトムを訪ねたとき、彼は宿題をしていました。
(   )I visited Tom, he was doing his homework.

(6) あなたが留守の間に、メアリーが来ました。
Mary came(   )you were out.

【問3】次の英文に適する前置詞を(  )内より選びなさい。
(1)Look at the map (in・on・of) the wall.
(2)I’ll stay at the hotel (in・on・for) a few days.
(3)I was born (at・on・in) 1988.
(4)My father goes to the office (by・on・with) train.
(5)The old man cut the meat (by・in・with) a knife.
(6)They left Australia (at・on・in) February 2, 2001.
(7)One (of・in・for) them is good at swimming.
(8)Wait here (till・by・after) eight.
(9)The cat (on・at・under) the table is mine.
(10)The black dog jumped (in・into・to) the pool.

【問4】次の英文を読んで次の問いに答えなさい。

Ms.Suzuki: Mr.Brown returned ( ① ) Kyoto yesterday. ②He’s (be) to Kyoto three times. Well, Mr.Brown. ③(trip/us/about/your/tell).
Mr.Brown: It was wonderful. This time, I visited a junior high school ( ④ ) Kyoto.⑤(~する時) I was in the the U.S., I learned about the school ( ⑥ )the Web.
Yuki: On the Web?
Mr.Brown: Yes.There are some interesting websites ( ⑦ ) students’ projects. ⑧(もし~なら) you join a project, you can learn about many schools ( ⑨ ) the world.

(1)①、④、⑥、⑦、⑨の ( ) に適する語を〔  〕から選び、記号で答えなさい。ただし、同じ語は2回使わないこと。
〔 アin  イfor  ウaround  エfrom  オon 〕

(2)下線部②の (   ) 内の語を適する形にして、全文を日本文にしなさい。

(3)下線部③の (   ) 内の語を並びかえて、正しい英文にしなさい。

(4)⑤、⑧の (   ) 内の日本語を英語にしなさい。

【解答】中学英語の総復習テストの問題の解答

【問1】
(1) 彼は一生懸命に勉強して、(そして)先生になりました。

(2) あたりが暗くなったので、私たちは家に帰りました。

(3) 妹はピアノをひけますが、私はひけません
can’t のあとに play the piano が省略されている。

(4) 私たちは京都か金沢を訪れるつもりです

(5) 急ぎなさい、そうすれば電車に間に合うでしょう
hurry up「急ぐ」

(6) 急ぎなさい、さもないと学校に遅れるでしょう。

【問2】
(1) 食べる前に手を洗いなさい。
Wash your hands( before )you eat.

(2) 彼は病気だったので、学校へ行きませんでした。
He didn’t go to school( because )he was sick.

(3) もし明日天気がよければ、私たちはテニスをするつもりです。
We’ll play tennis( if )the weather is nice tomorrow.

(4) 彼女は金持ちでしたが、幸せではありませんでした。
( Though )she was rich, she was not happy.

(5) 私がトムを訪ねたとき、彼は宿題をしていました。
( When )I visited Tom, he was doing his homework.

(6) あなたが留守の間に、メアリーが来ました。
Mary came( while )you were out.

【問3】
(1)on
(2)for
(3)in
(4)by
(5)with
(6)on
(7)of
(8)till
(9)under
(10)into

【問4】
(1)①エ ④ア ⑥オ ⑦イ ⑨ウ
(2)語:been  訳:彼は京都へ3回行ったことがあります。
(3)tell us about your trip
(4)⑤When ⑧If

中学英語の対策問題一覧
日常の勉強から定期テスト対策、高校入試対策までを演習問題を通して、実践力を身につける記事を一覧にしています。無料ですので、気軽にご利用ください。

コメント

テキストのコピーはできません。